第2期 ワールドカフェスタイルで学ぶコミュニケーション力

 

 2024年からスタートする第二期のワールドカフェ。

 

 10月23日 プレカフェ 10月9日

 12月23日 プレカフェ 12月9日

 

 2025年 2月23日の  プレカフェ 2月9日

 

 本カフェ3回、プレカフェ3回 合計6回の実施にわたって実施します。

 

 参加者募集は8月から。定員は30名前後と少し少なめになるかもしれません。

 

 詳細は決まり次第UP しますね。 2024年3月31日


 MIを理解し、学び習得するプロセスは長い人もいれば短い人もいます。

学習の5つのステップの中でもっともきついのが「わかっているのにできない」という段階です。

この段階をどのように克服し次の「わかっているしできる」という段階へ進むか?この2段階から3段階へ進むためのコツをトレーナーも交えて情報交換していく企画です。


MIは難しい,でも,楽しい!


MIを理解する

ガイディングスタイル

動機づけ面接は会話のスタイル

 

ステージ理論モデル

変化のステージ理論モデルとの相性が抜群。前熟考期から維持期までMIで関わり続ける

 

他の治療法と組み合わせる

CBTやTFSなどの他の治療法との組み合わせで活用することが可能



MIを学ぶ

 動機づけ面接を学ぶためにはいくつかの方法があります。

 独学

 読書

 研修会への参加

 WSへの参加

 フィードバックプログラム

 SVを受けるなど


MIを教える

 MIを教える、というのはMIを学び習得するプロセスよりもはるかに複雑で難しい作業です。

 トレーナーにもいくつかのステップがあります。

 


MIを組織に導入

 MIを企業や会社および病院などの組織に導入するメリットは多いのですが、いざ、実施しようとするとこちらは更に複雑で困難を極めます。

 MIの実装については現在も、世界各地で進行中です。