Plus7Beesはラボの活動を発信したり、ラボの新しい企画を考えたり、運営を一緒に進めてくれる仲間たちです。
* コミュニケーションの真ん中に「希望」と「MI」
ハチさんであるわたしたちが
集めるのは7つのチェンジトーク
(DARN+Cats)
皆さんの周りを
MIで優しく、素敵なチームに!
MAKO
ラボ SNS プロモーション インスタ担当 みちよ:Michiyo
活動拠点:札幌 北海道
普段の仕事:医療機関における管理栄養士
国家資格:管理栄養士
普段は病院でDMの患者さんへの食事指導などをしている。
・2019年のグローバルブリッジでKITADAのWSに参加。2022年からメンバーとして参画。
・SNSでのラボの活動状況を積極的に発信
ラボ 総合企画 運営メンバー かよ:Kayo
活動拠点:東京 関東から関西圏
普段の仕事:産業領域における保健師
国家資格:看護師 保健師
普段はある大手企業の産業保健師。後進の育成でも活躍中。
特定保健指導では事後指導率がとても高く、
社内でも評判になっている。
・2018年からKIATADのWSに参加。
2022年からメンバーとして参画。
・SNSでのラボの活動状況を積極的に発信中。
・大の犬好き。
・笑顔がひまわりのようでコメントがチャーミング!
ラボ 総合企画 コーディネーター みなみ:Minami
活動拠点:札幌 北海道
国家資格:精神保健福祉士(PSW)
普段の仕事:PIJURI ハンドメイド オーナーhttps://minne.com/@PIJURI
*全国的に有名なカフェ本店で美味しいコーヒーを淹れている!
・ラボのすべての活動のコーディネーターおよびプロモーション・企画運営の担当.
・zoomオペレーションの担当。
・動画編集の担当
・参加者データの管理など担当
・ハイキングと野鳥好き!
新メンバー ラボ 運営メンバー YOSHIMOTO
活動拠点:名寄 北海道
国家資格:看護師
普段の仕事:病院で訪問看護を中心に地域の住民への医療サービスの提供
・今年から新メンバーとして参画。
・ラボが主催するプログラムの企画運営の担当.
ワールドカフェ 運営メンバー ちえこ Chieko
Member of MINT 2015年 日本 TNT 修了
活動拠点:札幌 北海道
普段の仕事:大学の教員(講師)
・看護学修士
・国家資格:保健師 看護師 公認心理士
・研究の領域:勤労者の健康の維持・向上。
・仕事と治療の両立支援など。
・コーヒー好き
MI バトンリレー 運営メンバー ひろみ:Hiromi
活動拠点:京都
国家資格:産業保健師 看護師
普段の仕事:健康経営でトップクラスを維持している企業の産業保健師として活躍.
MAKOとは2016年に京都のWSで出会う。
それ以来、ラボのWSや研修会に参加。
ユーモアと優しさを兼ね備えた頼れる存在.
MI バトンリレー 運営メンバー はるか:Haruka
活動拠点:旭川 北海道
国家資格:医療ソーシャルワーカー(MSW)
普段の仕事:旭川のある医療機関にてワーカーとして勤務。
MIは2014年から継続的に学習中。
穏やかでたおやかな雰囲気が魅力。
パン作りが趣味!